進学の事とか

◇そろそろぽちぞうの進学の為の手続きなどが始まります。健常のお子さんの場合、小学校は何もしなくてもそのまま進級出来るのですが、ぽちぞうはどうなるかというと・・・何もしなければそのまま健常児さんと同じ様に、居住の学区の公立小学校に入れます。手続きも何も要りません。
◇が、当然普通のクラスに振り分けられ、我が家のある居住区は通学に登校班を採用しているので、子供達だけで登校する事になります。そう、何もしなければ、健常児さんと全く同じ教育が受けられるのです。
◇さてさて、そんな訳にいかないのがぽちぞうさんです。知らないお友達(子供)に対して恐怖を感じ、果ては悲鳴を上げて逃亡するぽちぞうを、登校班に入れるなどという事は、よそ様に多大な迷惑をかけるだけではなく、ぽちぞう自体もストレスを大量にうけ、結果、初日に逃亡、交通事故、という結果も容易に考えられます。事故に合わずとも、家の前から一歩も動かず、親が引きずりクラスに放り込んだ所で、パニックを起こしつつ逃亡、行方不明という可能性もあります。
◇、まあ、通常クラス(通級)に通わせる気は全く無いんですけどね。
◇横浜で特殊支援クラスに入れたい場合、親が特別児童相談をします。略して特相です。実家の母と話していたときに、母は『特捜』と勘違いして、警察がからむの?と一瞬訳がわからなくなったらしいです。養護学校に入れたい場合も特相です。昨年度までは、小学校の校長先生の判断で、越境入学なども検討されていたそうですが、今年度より振り分けの権限は特相のみになりました。不公平感をなくす為らしいです。現状、一番の問題は、養護学校を希望される親御さんが多く、常に養護学校は定員いっぱいです。ですので、振り分け時にごね得が発生しないようにするという事も重要だとか。
◇ぽちぞうは判定結果から、養護学校は無理だと思われます。自閉症で体に障害が無く知能の遅れありの場合、知能の遅れがかなり酷くないと、養護学校には入れません。身辺自立の度合いも加味されますが、ぺらぺら話せて(文法めちゃくちゃ。てにをは殆ど無しですが)、着替えも歯磨きも出来るぽちぞうは頭から弾かれてしまいます。
◇ですので、先ずは特殊支援クラスの希望を出して、特相を受けます。学区の小学校の見学も行きますが、こちらは親が個別に電話して学校の方と約束するので、特相は関係ありません。先日電話をしたのですが、現在運動会に向けて練習中だとかで、クラスに全生徒さんが集まる時間が無く、運動会が終って落ち着いたら、見学させていただく事になりした。
◇そんなばたばたした中、我が家の侍顔、武士面ちみぞうさんも、来年は幼稚園でございます。こっちを忘れると来年地獄を見るので、きちんと幼稚園を選んで手続きしなくてはなりません。現在、親子揃ってお友達が全くいないので、家の近くを走っている幼稚園バスと、その園児さんを見て決めるつもりです。
◇お友達が苦手なぽちぞうと違って、生後6ヶ月から週1程度、保育園に通っているちみぞうは団体生活になじんでおります。前は預けるときに泣いていたのに、最近はちょうどおやつの時間に行く為、到着すると自分で椅子をひっぱって、おやつテーブルに合流し、お友達に囲まれてニコニコして送り出してくれます。流石、武士は強いです。