なろう、とか言うらしい

◇夫の人が何やら創作活動をしていて、ついでにやれというので、空いている時間にちまちま小説を書きました。いんたーねっつには《小説家になろう》というサイトがあって、作品をあげたり、読んだり、レビューしたり出来るとかとか。で、何やら夫の人の修正が入ったりしたものをあげました。ので、正味自分の作品ではありません。
http://ncode.syosetu.com/n4076cu/

療育手帳割引の事

◇ぽちぞうが公的な補助を受ける為に、療育手帳を交付していただいているのですが(交付には児童相談所による判定が必要です)、役所で貰える手引きには公的な優遇についてが書かれています。
療育手帳知能指数によって公的補助の範囲や金額の割合が変わります。ぽちぞうの場合、手引きには書かれている内容ではあまり使う場面はありません。
◇が、探すと民間の割引が結構見つかります。手帳を出して自己申告する必要があるのですが、かなり助かります。ぽちぞうの場合、未成年なので、本人は無料でも親に保護者の割引が効く事も多いです。
◇ある程度認知されているTDLのお手伝い制度、こちらは割引はありませんが、移動や待機のサポート受けられます。駐車場の入り口で療育手帳を見せると、優先駐車場に案内して貰えます。
◇夏休みに入って、ぽちぞうとちみぞうに連れられて(連れてではありません。彼らが観たい作品です)映画に行きました。窓口購入で手帳を出すと、障がい児介助者という事で大人1800円が1100円になりました。今回はイオンシネマでしたが、TOKYUシネマも同様だそうです。但し、ネット予約は出来ません。席を抑えたいのでネット購入をする場合は定価となります。

お母さんの顔

simapu2014-11-04

◇今だに兄弟どちらにもお母さんの顔の絵を描いてもらったことが無いので、ちみぞうさん七歳にお願いして描いてもらいました。所要時間三秒で終わりました。母は眼鏡でニコニコだそうです。贅沢ではありますが、髪の毛ぐらい描いて欲しかったです。これではハゲ饅頭です。
◇学校のイベントが嘔吐下痢のせいで無くなるかも知れないそうです。嘔吐下痢、超怖い。

てんかん波再び

simapu2014-10-22

◇二歳でてんかんの痙攣発作を起こし、薬を飲んでいたぽちぞう。年に一回、脳波の検査をしていたのですが、去年ははっきりしたてんかん波が出ず、それまでの経過が良かったので減薬をしていました。
◇んで、今年の脳波検査の結果がよければ薬を止めて、脳波検査のみで経過を見る予定でした。
◇でした、なのです。しくしくしく。今年はしっかりばっちり複数回てんかん波が出たのでした、まる。流石ぽちぞう、常に予想の斜め上のちょっと上をいく漢です。
自閉症児は思春期にそれまでてんかん症状が無くても、健常児に比べ症状発生する可能性が高いのだそうです。これはもう、かかりつけ医さんに自閉症診断を受けた時からずっと言われていました。ので、実際に発作を起こしていたぽちぞうは、発作などをおこしやすいのですね。
◇なので、減薬から通常量に戻しました。今まではシロップ薬だったのを、扱いの楽な粉薬にしてもらいました。錠剤もあるそうですが、コーヒー牛乳に混ぜて飲むぽちぞうなので、粉です。粉薬にも二種類あって、水に溶けるものと溶けないものがあって(ぽちそうは薬の形が残るのを嫌うので溶ける方)、溶けない方が効き目が長時間ゆったりと効くそうです。で、溶けない方はみにみにさいずのカプセルになっていて、中身だけ溶けてカプセルは体外に排出されるそうで…。想像すると何かいやんな感じです、排出。

次男の遠足

simapu2014-10-09

◇おべんとだってもってるしー、すいとうだってもってるもん。などと歌いながら帰宅した次男。ため息をつくように「たのしかったー」と呟き、からっぽのお弁当箱を見せてくれました。
◇長男は「あ、僕そこいったのよー」「うらやましくないのよー」と。同じ小学校で行き先が変わることは滅多に無いと思いますが?
◇そういえば、多動ぽちぞうの一年生の遠足は、こっそりついて行きたいと思ったんですよね。過保護すぎるだろ、過去の自分。
◇魚ウインナーの鱗模様は斜めに持ったストローで三個作ってから、あれ?先を半分に切ったら早くない?と気がつきました…orz その後さらに2個作って、早く気がつけばと思いました、まる。